-
Blog 2018年10月14日
プエルトリコ【ボードゲーム紹介】
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:約120分 対象年齢:12歳以上 自分の島を開拓し多くの財産と名声を手に入れよう!
~ゲームの基本説明~
毎手番下記の役職の中から一つ選んで実行します。
・畑を開墾「開拓者」
・島に新しい入植者を獲得「市長」
・施設を建築「建築家」
・商品を生産「監督」
・商品を売却「商人」
・商品を出荷「船長」
・お金を獲得「金鉱堀り」ただし、すでに選ばれた役職は選べません。
役職を選んだプレイヤーには役職の【特権】が与えられ、【全員】がその役職の行動を実行できます!
ゲーム終了条件を満たすまでこれを繰り返して、最終的に勝利点が一番多いプレイヤーが勝利となります。~店長からの一言~
名作重ゲーと言って良いでしょう!
私の大好きなボードゲームの一つです。自分が選んだ役職の行動は他のプレイヤーもできるので、自分がより有利になるように役職を選ぶタイミングを見極めるのが面白いんです。
相手が次はあの役職を行いそうだから、先にこの役職を選んでおこう。など、考える事も沢山あります。
じっくり腰を据えて時間をかけて楽しめる名作ボードゲームなのでぜひ遊んで見て下さい!
-
Blog 2018年10月13日
クアックサルバー【ボードゲーム紹介】
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:約60分 対象年齢:10歳以上 鍋を爆発させずに薬作成!
~ゲームの基本説明~
治療師となって材料を鍋に入れて薬を作ろう!
ただし、特定の材料が入れすぎちゃうと鍋が爆発!!
爆発しないように材料を取り出して鍋に入れ続けより効果の高い薬を作成できれば高得点だよ!~店長からの一言~
あともう一枚引いても大丈夫なんじゃないか?
そう思って引くと鍋が爆発なんてことがしょっちゅうあります。
自分の引きを信じられるか、引きに任せず自分を抑えられるか。
駆け引きもあり、運要素は大分ありなボードゲームです。
どの年齢の方でも楽しめますが、人によっては好き嫌いが分かれそうなゲームでもあります。 -
Blog 2018年9月14日
ウボンゴ!【ボードゲーム紹介】
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:約25分 対象年齢:8歳以上 誰よりも早く問題を解こう!
~ゲームの基本説明~
パズルボードとタイルを使った穴埋めパズル。
サイコロを振って出た目のタイルでパズル開始!
マスを埋めて「ウボンゴ!」と発声すればクリア!
早い者順で宝石ゲット!
パズルを9回プレイしたら得点計算をしてゲーム終了だよ。~店長からの一言~
パズルの難易度は表裏でタイル数が異なり3枚・4枚の二種類で、なんと全432問!
どの年齢層でも解けるパズルながら、ちょっと考える必要もあるので、ご家族そろってみんなで遊ぶことのできるパズルゲームになっていますよ。 -
Blog 2018年9月13日
ヤギのベッポ【ボードゲーム紹介】
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:約15分 対象年齢:5歳以上 ヤギのベッポを打ち当てろ!
~ゲームの基本説明~
滑り台からボールを落として、ヤギのベッポを撃ち出そう!
飛んだベッポが止まった地形に移動できるよ。
さらに、ベッポをコマに当ててマスから追い出せばスタート地点に戻せるんだ!一番早くゴールにたどり着けば勝利だよ!
~店長からの一言~
強力な磁石が鉄の玉を引き付けて、勢いよくベッポを撃ち出す様子は所見だとびっくりすること間違いなし!
ベッポを撃ち出すのが上手くなるとコマに当てるのが楽しくなりますよ。 -
Blog 2018年9月10日
ラミーキューブ【ボードゲーム紹介】
プレイ人数:4人
プレイ時間:約20分 対象年齢:7歳以上 世界各国でゲーム賞を受賞、販売から40年経った今でも愛されるボードゲーム。
~ゲームの基本説明~
手持ちのタイルを誰よりも早く無くそう!
タイルの出し方は2パターン同じ色+連番3つ以上で出す「ラン」
全部違う色+同じ数字を3~4枚で出す「グループ」この二つの出し方で、手持ちのタイルを全て出し切れば勝利!
場に出ているタイルは自由に組み替えて出すことが出来る!
持っているタイルを出せるように組み替えて手持ちのタイルをさっと出し切ってしまおう。勝ったプレイヤーは、負けた全プレイヤーの手元に残っているタイルの合計数字が得点に、負けたプレイヤーは手元の合計数字がマイナス点になっちゃうよ。
何度か遊んで得点を競う競技性も持ち合わせたボードゲームです!
~店長からの一言~
最初に場に出す時だけは30以上の数字を出さなければならないルールがあり、
ここだけは運の要素が絡んでくるのでちょっと厳しい。
最初を乗り越えると、場のタイルを組み替えて如何に手元のタイルを出せるかを考えるのが楽しくなってきます。
やればやるほど組み替え方や考え方が成長するのを感じれて、何回も挑戦したくなるボードゲームですね。
-
Tags
タグ一覧 -
Popular articles
よく読まれている記事 -
Recent posts
最近の投稿- 遊べるボードゲーム追加!(2025年10月) 2025/10/10
- 9月臨時休業のお知らせ 2025/09/08
- 5月臨時休業のお知らせ 2025/05/11
- 2025年4月からの利用料金改定のお知らせ(追記) 2025/03/09
- 2025年3月~5月の営業日程です 2025/03/09
-
Archive
アーカイブ